上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
暖かくなったと思ったら、急に寒くなって、雪が舞ったり。
強風が吹いたり。
でも、梅の花がこんなに綺麗に開花している。

寒いけれども、暖かい春もそこまで来ている。
紅梅、白梅。
寒さに負けず、元気に開花。
花を見ながら、ウオーキングで健康。

Spring greetings to you! It has been so cold here in Japan in this winter. Snow fell more than 5 times and strong wind blew last week. I often get sick in February because of cold temperature. It is said that I should take good care of myself during wintertime. I increased ginger intake; 2-3 teaspoonful of chopped ginger per day for tea, soup, and so forth. 20 minutes morning walk to work was good start of the day. Combined to good food intake and exercise were effective and it gave me energy. I cannot wait for spring and warmer climate. Thank God for giving us four seasons; spring comes after cold and icy winter and icy winter teaches us how to bear difficult time. A missionary from Chicago said that our life is like four season, good and bad but spring surely comes after winter. We should celebrate spring time. Happy warm spring!! Best, M.
にほんブログ村
にほんブログ村
三寒四温・・日々日も長くなり春がもうすぐですよね~!!
桜もいいですが・・梅を見ると春がすぐソコって感じで嬉しくなりますよね~
きれいに咲いていますね!!
綺麗に開花した梅の花を見ると
春が近づいていることを感じますね。
それにしても寒い寒い。。。春も間近というのにこの寒さは一体?
早く暖かくなってほしいですね~(><)
大きい梅の木ですね~
日本ですか?
木の下に立って見上げてみたいです♪
東京にいたころ、羽根木公園に梅見に行ったことを思い出しました。
梅は香りもいいし、咲いてる姿も可愛げがあるから、
純粋に花を楽しむなら、梅見、いいですよねぇ。
北東北は、花が一斉に咲き出すので、
その中から「どの花」を見るかってことになって、
そうするとやっぱり桜を見にってことになりますねぇ。
ちょっともったいないような気もします。
立派な梅の木ですね!!
見事な枝ぶりに感激しました^^
ウオーキングを続ける心強い応援団ですね^^
ほんとに。。。ですね。今日の空は雪で真っ白に吹雪いて、真冬のようでした。。。
早く春になるといいですね~~^^☆
見事な開花ぶりですね。
私も通っているジムの近くに梅の花を見つけて嬉しくなりました。
昨日の地震は、体験したことの無い地震でした。
NZの地震、九州の山の噴火、中国昆明の地震、ハワイ島の噴火、北海道の温泉の色の変化、何かあるのでは、と思っていましたが。
自然の驚異を思い知らされました。毎日生かされていることを感謝したいです。
It was the biggest earthquake that I have ever had before. Fortunately, I did not have serious injury except for the bum of my head by picture frame fallen. I thank you very much for your concern by emails from all over the world. I was so thankful for your love, friendship. We have electricity, water, and gas. I was lucky to have been at home during the first earthquake at 14:46pm on March 11th, 2011. I thank God for saving us. Please pray for victims especially in northern par of Japan, Iwate, Miyagi, and Fukushima where vast tsunami swept away. I saw His great power though earthquakes.
sakiちゃん さま
>桜もいいですが・・梅を見ると春がすぐソコって感じで嬉しくなりますよね~
本当ですね。
春がそこまで来ているという感じですね。
Tuto さま
>それにしても寒い寒い。。。春も間近というのにこの寒さは一体?
そうですね。
気温が上がったり、下がったり、でも全体的には寒い。
春が待ち遠しいです。
京都ふらり さま
>大きい梅の木ですね~
>日本ですか?
日本です。写真で見ると確かに大きな木ですね。
こんなに大きいとは、思いませんでした。
杏月 さま
>梅は香りもいいし、咲いてる姿も可愛げがあるから、
>純粋に花を楽しむなら、梅見、いいですよねぇ。
なるほど、梅見もいいですね。
梅見だと時期的にチョッと寒いので、花見は桜が人気なのかなとかってって解釈しています。、
はまぴー さま
>見事な枝ぶりに感激しました^^
毎日通っているんですが、じっくり見たことがありませんでした。
まよまよ さま
>ほんとに。。。ですね。今日の空は雪で真っ白に吹雪いて、真冬のようでした。。。
寒いのに、木はがんばっているなという感じです。
勇気付けられます!
Takapyona さま
>私も通っているジムの近くに梅の花を見つけて嬉しくなりました。
気温が低くても、ちゃんと開花している木の生命力に驚きます!!
コメントありがとうございます。
お互い無事でよかったですね。
ただ、まだ余震があるようなので気を付けましょう。
明日から海外ですか?
成田でお会いしますかね?(笑)
気を付けて!
こんばんは♪
ご無事で何よりです、防災対策はしていたはずなのに人智を超えた巨大な地震と津波が来るなんて、神のみぞ知るですね~。
幸運なことに生き残った我々は何をすべきか、何ができるのか、七転び八起きで頑張りましょう♪
こんにちは♪
大地震&大津波, 源発事故~、更に追い打ちの最たるものは、被災地を襲う寒さ・・
3月も半ばというのに、冬将軍が重装備で再び列島に降りてきた~東北にせめて一日も早い春の暖かさを~
「シモクレン」見てね
Mizokichi さま
>お互い無事でよかったですね。
>ただ、まだ余震があるようなので気を付けましょう。
そうですね。
すごい揺れでしたね。
ヘルメットを買っておけばよかったです。
yukun2008 さま
>幸運なことに生き残った我々は何をすべきか、何ができるのか、七転び八起きで頑張りましょう♪
本当ですね。
自然には人間は無力です。
また一から、スタートですね。日本人のがんばり、見せたいです。
tomy2 さま
>3月も半ばというのに、冬将軍が重装備で再び列島に降りてきた~東北にせめて一日も早い春の暖>かさを~
本当です。寒い東北が暖かくなってほしいです。
桜の開花が、自然災害からの被害者を慰め、新たなエネルギーを与えてあげてほしいです。